瀬戸内デニムQ&A

Q.瀬戸内デニムとは、どんなブランドですか? 

A.瀬戸内デニムは、高級デニム生産量日本一の街で生まれたブランドです。デニムカーテンは厳選された原材料である【安心・安全の自然素材のコットン】を、テンセルデニムカーテンは【再生可能なユーカリが原料のテンセル】を使用しています。

 

 世界のメゾンブランドにも採用されている地元の製織会社の生地を使い、カーテンの縫製や刺繍、革パッチの製作に至るまで、すべて瀬戸内MADEにこだわりました。 


Q.瀬戸内デニムのカーテン生地の留意点は? 

A.天然素材のデニムカーテンには、繊維特有のネップ(糸のふくらみ、太さが不均一な糸)や色ムラ、ふしなどが生じたり、植物樹皮などが糸に混入することがあります。

 

それらにより見本帳掲載の生地と多少の色・素材の差異が生じる場合がありますが、これらは天然素材の商品特性であり、風合いの一部であることをご了承くださいませ。 

 



Q.どこで購入できますか?

A.瀬戸内デニムのカーテンはオーダーカーテンのため、最寄りの【瀬戸内デニム取扱店様】からご注文頂くようお願いしています。実際の生地サンプルをご覧頂き、専門知識のあるプロからのアドバイスを受けることで安心してご購入頂けます。下記のボタンで検索してください。


Q.防炎加工はできますか?

A.はい、後防炎加工の防炎(ニ)が可能です。カーテンを製品に仕立てる過程で後防炎加工を施しますので、洗濯をすると防炎効果は無くなります。その為、防炎性能を維持する場合、洗濯後に再度防炎加工が必要になります。 納期は通常の納期+1週間必要になります。費用については最寄りのお取扱店様へお問い合せください。

 

 



Q.生地のみの購入はできますか?

A.はい、可能です。1m以上10cm単位でご注文頂けます。(配送費は別途)最寄りのお取扱店様へお問い合せください。 

 

 


Q.デニムは色落ちが心配ですが大丈夫ですか?

A.はい、壁やレースなどに色移りの心配はなく安心です。瀬戸内デニムのベーシックデニムシリーズのSD501 indigoは、インディゴブルーのデニムのような素材感ですが、一般的なインディゴ染料を使わない特殊な染め方により、色落ちの心配が少ないように仕上げています。



Q.注文した丈より1~2cm長い(短い)のですが?

A.デニム生地は天然素材であるコットンの性質上、湿気を吸ったり吐いたり【呼吸をする調湿機能】があるため、季節や湿度によってカーテンの丈に伸び縮みが起こりやすい性質をもっています。

 

また.自重で縦方向に伸びたり、“綾織り”という織り方のため生地がねじれやすい性質もあります。これらはすべて天然素材ならではの“生きている素材”といわれる特徴です。伸縮やねじれは使用環境やお取扱い方法によっても変わりますことをご了承ください。  


Q.デニムは縮むイメージがありますが大丈夫?

A.織りあがった状態の生デニムのままだと、洗うことで5~10%程縮みます。瀬戸内デニムのデニムカーテン・テンセルデニムカーテンは、生地を反の状態でワンウォッシュし生地を一旦縮ませてからカーテンに仕立てます。

 

そのひと手間により縮み率を2.5~0.8%に軽減し、縮みにくいカーテンを実現しました。これが生地のしなやかさとカーテンらしい柔らかいウェーブを表現できるヒミツです。



Q.チェーンステッチ・赤耳を付けることは?

A.チェーンステッチは特殊なミシンを必要とし、赤耳は生地の織り機の種類が異なるため、申し訳ありませんが出来かねます。

 


Q.継ぎ目の無いカーテンはありますか?

A.デニム生地は生地の幅が112cm~147cmのものがほとんどです。横幅が小さい仕上がりサイズ以外は、生地をつなぎ合わせることで大きなサイズを作るためは継ぎ目が入ります。



Q.カーテンに付いている革パッチの素材は?

A.革パッチの素材は牛本革です。瀬戸内海の島にある革工房で、こだわって製造しています。染料だけで染め上げた素上げタイプの表面が自然な仕上がりのため、濡れたり湿気を帯びたりすると色落ちします。結露しやすい窓や、薄い色の生地の場合は色移りや色落ちに充分ご注意ください。

 

 


Q革パッチはカーテンのどこに付きますか?

A.両開きの場合左側は左下、右側には右下に。片開きの場合は納まりのほうの下方に付きます。(メーカー縫製の場合のみ)ベーシックデニム、プライムデニム、ストライプデニムシリーズの場合は、正方形のロゴマーク入りを縫付けています。ソフトデニム、テンセルデニム、ヒッコリーデニムシリーズは、細長方形のブランドネームを縦方向に縫付けています。プレーンシェードの場合は、細長方形のブランドネームを横方向に、デニムのポケットにも使われるリベット金具で固定します。



Q.あえて裾を長くするスタイルはおすすめ?

A.1年中でも季節や気候によって、伸びたり、縮んだりすることがある天然素材。特に掃出し窓のような大きな窓の場合は、裾の伸び縮みの影響を受けやすいため、仕上がり丈はあえて裾を長めにして床に垂れる長さにする“ブレイクスタイル”がおすすめです。

 

インテリアの洋書などでよく見かけるブレイクスタイルは床までの長さにプラス10~15cm長くすることで、冬場は暖かく、ふんわりと床に落ちる姿はやわらかくオシャレな佇まいで人気です。

 

天然素材のよさは、静電気が起こりにくくホコリや汚れが付きにくいので、お部屋のお掃除のついでにカーテン表面やレール部分のホコリを落としていただくことで、よりきれいな状態を保って頂けます。


Q注文から仕上りまでどのくらいかかりますか?

A.カーテンの裁断~縫製~仕上げまで、すべての工程を瀬戸内にある縫製工場にて製作しています。既製品のカーテンとは違い、オーダーならではの縫製技術と安全基準で心を込めて1点1点お作りしています。

 

納期の目安は一般的なカーテンのスタイルで(土日を除く)約7日後に出荷いたします。ハトメ・オーバーオールスタイルな特殊なスタイルは(土日を除く)約10~14日後の出荷となります。

 

また、デザイナーズシリーズはご注文をお受けしてから1点1点特殊な加工をするため、仕上りまで3~4週間かかります。お選びになられた商品や、そのときの在庫状況によりますので、最寄りのお取扱店様へお問い合せください。



Q.長く使うと色褪せてしまうのはなぜ?

A.太陽光に含まれる紫外線によって、カーテンに使われている染料が光化学反応を起すことが原因です。光のあたり具合など条件による個体差はありますが、一般的にはポリエステルやアクリルなどの化学繊維より、綿やレーヨンなど自然素材の方が色褪せしやすいと言えます。

 

長期間日光にさらされた布地は、必ず色あせや退色が発生します。これは天然繊維だけではなく、染色を施した布すべての特性です。予めご了承くださいませ。

 

ただ、デニム素材は経年することで味わい深くなり、新たな価値が生まれる素材です。自然と退色して使い込んだ風合いにより、世界にひとつだけのヴィンテージデニムカーテンになります。

 


Q.おすすめの洗濯方法は?

A.デニム生地は、水洗いすることで生地の表面が毛羽立ちや縮みが生じます。サイズの縮みが気になる方はクリーニングがおすすめです。

 

ご自宅で洗いたいという方は、天然素材は傷みやすいためアルカリ性洗剤よりもダメージが少ない中性洗剤の使用がおすすめです。ただし、漂白剤や蛍光増白剤などが入ったタイプは、色むらや生地の傷みの原因になります。

 

洗濯時はフックを外し洗濯ネットに入れて、おしゃれ着洗い用の洗剤を使うことをおすすめします。

 

脱水時や乾燥時に最も縮みやすいため、洗濯機の脱水機能を使用する場合は15秒程度と短めに設定し、乾燥機のご使用は避けてください。干すときには生地のシワを伸ばし、形を整えてください。

 

瀬戸内デニムの特徴でもあるカーテン本体に付いている革パッチは、水に濡れた状態で長時間放置すると色落ちしますので、脱水後は手早く干してください。

 

長期間日光にさらされたカーテンは布自体の強度が落ちている場合がありますので、慎重なお取り扱いをおすすめします。

 



瀬戸内デニム株式会社

Setouchi DENIM Company

〒721-0942

広島県福山市引野町1-6-9  イケダビル3F

TEL.084-955-0573

FAX.084-970-0580